時代を超えて親子代々受け継がれているサイトウトヨコのニットウェア。アクイールでの買取実績や買取実例をご紹介します。ニットといえばサイトウトヨコ、その織りなすニットは蝶や花、鮮やかな色と色彩で人々を魅了し続けています。特に柄やラメ入りの洋服が大変人気ですので、アクイールでは買取強化中です! 続きを読む
サイトウトヨコの買取をご検討中の方へ 斉藤都世子(サイトウトヨコ)の日本人女性の体型に合う美しいライン、花や蝶をモチーフにしたデザインはニット好きなエレガントなお客様から大変人気があります。長く愛用いただけるよう丁寧に作られておりますので、少しお古めのものでもお買取できる場合がございます。齋藤都世子のニット製品、ニットワンピースをお持ちの方は、ぜひ一度アクイールのお買取をご利用ください!お待ちしております!
サイトウトヨコとは 齋藤都世子 齋藤都世子(サイトウトヨコ)は、株式会社みやこ編物が運営するオリジナルニットウエアのブランドです。1913年 福岡県北九州市に生を受けた斉藤都世子は高校を卒業後、島根県益田市に"みやこ編物学院"を設立します。戦時中に益田市に疎開し、編み物が趣味だった彼女は近所の畑の片隅で編み物教室を開き、セーターの編み方などを教えていました。当時、女性が働く場所がほとんどなく、編み物教室の評判が高かったことも学院設立のきっかけとなりました。オリジナルの糸や編み機の開発なども手がけ、1962年にはニット製品の製造・販売を行う「齋藤都世子作品ルーム」を東京都世田谷区に設け、多くのファンを増やしていきます。花や蝶などの艶やかな柄と色彩、毛玉になりにくい素材で、家庭で洗濯できるのも人気のポイント。日本製にこだわり職人の手作業で織りなす温もりを、着る人に感じてほしいという思いが込められています。身体にフィットし、肩が凝らない着心地の良さや、トレンドにとらわれない斉藤都世子のアイテムは時代を越えて親子代々受け継ぎながら着用される物もあります。イタリア・フローレンスやフランス・パリなど海外でのファッションショーでニットコレクションを発表するなど、世界で活躍するブランドとなっています。ニットを編む人、売る人、着る人がみんな幸せにならなければ自分も幸せになれないという考えを持ち、「女性はいつまでも美しく、かわいらしくなければならない」と話していたといいます。そんな彼女が作り出すニットのお洋服は多くの女性たちを今もなお魅了し続けています。 【お直しも可能!子から孫へ何世代にもわたって愛用されるニット】 イージーオーダーにより1点1点お客様に合わせて作られる齋藤都世子のニット。ワンピースやジャケット、スカートなどニット製品はお直しが可能です。年齢とともに体型が変わって着られなくなってしまっても、お直しをして長く着用することができます。お子様やお孫様がお直しをされ3世代に渡って愛用されるケースもあるそうです。お直しに関しましてのご相談はサロン(作品ショールーム)スタッフさんがとても丁寧に対応していただけます。 【女性にも手に職を。戦中の青空教室が始まり】 戦中、島根県に疎開していた齋藤都世子。彼女が地元の農家の女性たちに編み物を教えた青空教室が評判となり、ブランド設立の足がかりとなりました。ブランド発展のなかで、彼女のなかに「女性にも働く機会を」との想いが次第に強まっていったといいます。思いやりに溢れた齋藤都世子は、子育て中の女性に配慮した勤務体系を導入するなど、当時としては先進的な企業経営を行っていきました。そんな齋藤都世子ブランドの礎となったモチーフは、主に草木や花々。大胆ながら派手にならないデザインと、高品質なニットを提供。何度もお直ししながら、長年着ていられるしっかりした作りが特徴で、多くの愛好家を生み出しました。近年は、定番であるレトロワンピースの他にも、カジュアルスタイルを目指したアイテムをリリースしています。 【ブティック齋藤都世子のサロン「作品ルーム」について】 齋藤都世子の各サロンには「作品ルーム」が併設されています。 初台サロン 所在地:東京都渋谷区初台1-48-5 藤和初台コープ201号 大阪サロン 所在地:大阪府天王寺区本町6-1-55 シェラトン都ホテル大阪B1 広島サロン 所在地:広島県広島市西区東観音町2-15 ロッコーマンション東観音コーポ810 福岡サロン 所在地:福岡県博多区上川端13-15 安田第7ビル1F (お詫び:当サイトではブラウザテキストの関係上、旧字体の「齋」を新字体の「斉」を使用している箇所がございます。) 続きを読む