2022/06/17
一度見たら忘れられないアイコニックなニットウェアブランドのミッソーニ。名前は知らなくても「この柄見覚えがある!」という方も少なくないはずです。
今回はミッソーニとエムミッソーニの違いが分からないという方のために、ブランドの魅力を深堀しながら二つのブランドとの違いを解説していきます!
目次
ミッソーニとは?
夫婦であるオッタヴィオ・ミッソーニ氏とロジータ・ミッソーニ氏が1953年に設立したイタリアのラグジュアリーブランド。
ブランド設立当初、ニットウェアはカジュアルファッション的な位置づけでしか評価されていませんでした。
ミッソーニはこれまでのニットウェアの常識を変えるようなデザイン性とそれを支える技術を獲得。
次第に上流階級のセレブ達にこぞって愛用されるまでに成長していきました。デザイン性に優れながらも着心地もよく、ニットの価値観を変えたことで“ニットの魔術師”と言われています。
また、マルチカラーのニットウェアはミッソーニの代名詞。多色で派手な色彩を使いながらも仕上がりは不思議と落ち着いてみえるのが“色の魔術師”とも言われれる所以です。
エムミッソーニとは?
ミッソーニのセカンドラインの位置づけられるブランド。2005年にミッソーニ夫妻の娘アンジェラ・ミッソーニがミッソーニのクリエイティブ・ディレクターに就任したタイミングでスタートしました。
ミッソーニのエッセンスはそのままにカジュアル志向が色濃いテイストです。ミッソーニにには見られないTシャツ・スウェット・パンツなどが若者中心に人気を博しています。
価格もミッソーニより安価になるためリーズナブルにミッソーニを楽しむことができるのも魅力です。
ミッソーニの特徴
エムミッソーニの特徴
実はラグジュアリーブランドのミッソーニにはかつてスポーツラインであるミッソーニスポーツというブランドも展開していました。
ミッソーニの創業者オッタヴィオ・ミッソーニ氏とロジータ・ミッソーニ氏の出会いはなんと1948年に開催されたロンドンオリンピック。夫のオッタヴィオは陸上競技選手として出場しさらにはイタリア選手団のユニフォームもデザインする多彩な持ち主でした。このとき、観戦に来ていたロジータと出会うこととなったのです。
ミッソーニは設立当初スポーツウェアを手掛けていたのでミッソーニスポーツはミッソーニの原点ともいえるブランドなのです。現在はミッソーニスポーツは惜しまれつつも中止となりましたが、リサイクルショップやリユース市場でしか手に入らないブランドとして人気があります。
そんなファッション史に功績を作ってきたミッソーニは洋服買取で大変人気の高いブランドです。特にミッソーニのアイコンでもある多彩なストライプ・マルチミックス柄・定番のジグザグ模様などは流行り廃りに影響も受けない大人気アイテムです!
当店アクイールではミッソーニを買取強化ブランドに指定しており、状態が良い物であればどんなに古いアイテムでも買取を行っています。
通常のリサイクルショップでは販売から3~5年以内を買取対象としているお店も多いので当店自慢のサービスです。
ミッソーニと併せてエムミッソーニやミッソーニスポーツの買取も行っていますのでクローゼットに眠っているファッションアイテムやホームウェアがございましたらアクイールまでお気軽にお問い合わせくださいませ!