ジョンロブ|スエード靴の手入れ方法は?スエードの特徴についてもご紹介

2022/06/17

買取したポールスミスとのコラボレーションが話題のジョンロブのスエード靴

こちらはジョンロブのスエードシューズです。人気ブランドポールスミスとコラボレーションした貴重な商品!ジョンロブはウィリアムやロペスなどのモデルがおしゃれな紳士から人気のイギリスのシューブランドです。

スエード靴というとお手入れの方法が大変なイメージがありますよね。

せっかく高級感溢れるスエードを履くなら長持ちさせて大事にしたいもの。そこで今回はスエードの特徴やお手入れの方法についてご紹介します。

そもそもスエードとは?

スエードといわれるとなんとなくは想像できても詳しく説明するのは難しいですよね。スエードについて詳しく説明していきます。

スエードの特徴

スエードはクロムでなめした革の内面を回転砥やサンドペーパーなどで起毛させる(けば立てる)ことによって作成。起毛させていることにより光沢感やぬくもりある雰囲気を感じることができます。子羊や子牛の革を使用しており、薄手で色を付けた際の発色がよいのが特徴です。

スエードの語源

スエードという単語自体はフランス語です。元々「ガーント・ドゥ・スエード(スエード製の手袋)」というスウェーデンで考えられた加工や技術がフランスで話題となったことが始まり。起毛させた革=スエードと定着していきました。

ヌバック、ベロア、バックスキンとの違い

スエードと似た素材でヌバック、ベロア、バックスキンがあります。それぞれの違いは以下の通りです。

ヌバック

牛革を使用し革の表面を起毛させています。毛足が短く光沢があり質感はなめらかです。

ベロア

こちらも牛革を使用しています。スエードよりも毛足が長めで表面の起毛が粗いのが特徴です。

バックスキン

意味としては鹿革を指しますがヤギ、羊などの革を使用する場合もあります。表面を起毛させており、見た感じの美しさや手触りのなめらかさが特徴です。

ユリ
ユリ
それぞれの特徴を活かしてコーディネートを考えるのも楽しいですよね!

スエードのお手入れ方法

買取した手軽に手入れができるジョンロブのスエード靴

スエードはこまめにお手入れをすれば、長期間綺麗な状態を保たせることも可能です。ぜひ試してみてください!

ブラッシングを欠かさない

乾燥している状態で柔らかい毛ブラシを使用し、土や埃などのごみを払うように落とします。毛先にごみが絡まっている場合もあるため少し力を強めるのがコツ。力の入れ過ぎには注意です。

ごみがとれたら毛並みをほぐし、整えるようにまんべんなく優しくブラッシングしましょう。

スエード用の防水スプレーをかける

ムラにならないよう少し離れたところから全体的にスプレーを吹きかけます。防水スプレーは防水だけでなく汚れを防ぐ効果も期待できます。履く前に毎回スプレーするのがベストです。

 

もし使用している際に汚れてしまったら、スエード用の消しゴムを使用するのがおすすめ。雨に濡れた場合は新聞紙を中に詰め風通しのよい日陰に干して乾かしましょう。

ジョンロブのアイテムを手放すならアクイール!

スエード靴の詳細やお手入れについてご紹介してきましたがいかがでしょうか?

ご自身で長期的に大事にしていただくのがベストではあります。しかし環境の変化により履かなくなってしまったり、他のアイテムが増えて収納しきれなくなったりすることもありますよね。

買取した紳士から愛されるジョンロブのスエード靴

そんな時はアクイールの出張買取をご利用ください!ジョンロブのような上質でこだわり抜かれたアイテムを運ぶ際もプロが全部行います。

ジョンロブ買取強化しているブランドであるため実績も豊富。実績を活かし丁寧に査定いたします。

ユリ
ユリ
ビジネスシューズ、ローファー、スニーカーなど幅広いアイテムを対応しておりますのでご相談くださいませ