2022/04/18
伊太利屋は1971年設立の菊池英雄によってつくられたアパレルブランドです。ヨーロッパ イタリアの国を思わせるような鮮やかな色使い、独自の世界観が世のミセスやマダムから評価され人気があります。日本に初めてアニマル柄を取り入れたのもこの伊太利屋なんだそうです。
伊太利屋といえばアニマル柄です。ゼブラ柄やダルメシアン柄など様々な絵柄がある中でもヒョウ柄が圧倒的人気の絵柄ともいえます。このヒョウ柄にも風水的に意味があるのをご存知ですか?
ヒョウ柄が表す意味についてご説明します。コーディネートの参考にしていただけたら嬉しいです。
火の気のエネルギーが強いといわれるヒョウ柄。火のエネルギーには周りを元気にするという効果があるといわれています。誰かの力になりたい時、久々の友人と会って楽しみたい時などその場を盛り上げたいときに選んできていくと効果があるかもしれません。
動物本能を呼び覚ましてくれる効果もあるヒョウ柄。気合を入れて何かに取り組みたい時にはぴったりの絵柄です。発表会や何かをきっちり決めなければならない場面など自らがもっているパワーを存分に発揮したいときにもおすすめです。
メリットばかり述べてきましたが、マイナスな意味合いもあります。風水で火のエネルギーは金を溶かしてしまいあまり身に付けすぎると金運が下がることにも繋がります。気合が入るからといって欲張ってつけるのはやめましょう。お洋服のワンポイントやストール、小物などで取り入れるなどほどほどに取り入れることをおすすめします。
お客様よりお買取したのは、ヒョウ柄のジップアップジャケットです。今にもヒョウが飛び出してきそうなほど忠実に再現されています。
グレーのニットにヒョウ柄が良く映え野性味が溢れる印象に。落ち着いたグレーの中にもバランスのよいヒョウ柄があることでどこあ高級感ある女性に仕上げてくれますね。
今回はジャケットの他にもコートやハイネックなどのアイテムも一緒にお売りいただきました。
今回ご紹介した伊太利屋のお洋服は、いくつになっても上品に着られるといった点が評価され新品だけでなくユーズドショップでも人気があります。アクイールでもミセス層からシニア層まで幅広くご利用いただいておりますので高価買取しているブランドです。